忍者ブログ

賽は投げられた

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

眠れないアル

なんか中々寝付けず(気温のせいではなく)、しかも朝即効目覚めてしまったため超ねむい!
がんばれ!ストレッサーズ

そんなわけで、今日は早く目が覚めたからって
お弁当を作るでもなく、化粧を頑張るでもなく、漫画の続きを描いていましたよ…
ひとコマしか進まなかったけどね!


でも、楽しかったからよしとするです。
眼鏡は難しいけど楽しい。
うきうき!

早く帰れるよう、お仕事頑張ろう。




world!world!!world!!!

ワールドカップにちなんだ、かなり酷い漫画のネタが出来たので描いているんだけど
遅筆ゆえ全然進まない…難しい…
早く完成させたい。なんたって季節ネタなのでほんと…早く…!!

とりあえず今2Pめまで描いたのであげてみる。たぶん全部で8~12Pくらい?の短編になるはず。
久々にネタの神様が降りてきたぜぇ滾るぜええ!!
しかし、せっかくのネタの神様、ずいぶん酷い内容を寄越して来やがる。
なんていうか、恋をしたくなくなりますなぁ!ていう…感じの…酷い…やつです…

1Pめ
wc1

2Pめ
wc2


なんかもう既に女の子が可哀想な感じになっている感が否めないかもしれない。
(自分の漫画なので客観的に見られなくて曖昧な感じだけど)

ほんとは他に絵日記ネタがたまってるからそれ描こうと思ってたんだけど、優先順位ひっくり返った!
はやく続き描きたいぃ~!

今日の怖い話

今日、非通知無言電話がかかってきてちょっとパニックになって知人に電話したら
あんまり面白いネタを貰ってしまって大爆笑しているうちに恐怖が薄れていやぁ良かった良かった。

という訳でその面白いネタを絵に起こそうと思ったんだけど時間が無く中断。
ものっそいいいネタだった。秀逸です。

まだ1Pしか描いてないけど

tutan


しかし私こういうコマ割り好きだなぁ。
ていうかこういうネタ展開が好きなんだな、うん。


結局無言電話は間違い電話なんだろう、という所に落ち着いたんですけど、
お願いだから世界の間違い電話パーソンズはちゃんとその旨伝えてから切ってくれよっておもった。
得体が知れないものが一番怖いよ!

恋の向こう側

なんかモヤモヤもやもやして落ち込んでしまったので、景気付けにって漫画でも描こうと思って描き散らしていたら当初の予定と全然違う展開に…っていうかうっかりエピソード吹っ飛ばしていたので描き直さなきゃ…

でもやっぱり、女子を描くのは楽しくてよいね!
ほんの少しだけど浮上しました。


なんか自分が全然成長していないのが浮き彫りになってきてます。
わたし、いつまでもいつまでもおんなじ所をくるくるしてどうすんのかなぁ。
でももうこの悩み自体がわたしの血肉・身体の一部になっちゃってる感があるので仕方ない気もする。
思春期に身に染み付いたものってなかなか取れない。

とりあえずゆっくり落ち込んで、でも本気で動けなくなる前に何かしたいな、って思う。

頑張りたいな。
せめて、頑張りたいって思える程度の余力を残していたいな。


好きな人たくさんいるし
楽しく思うことたくさんある
わたしは大丈夫
わたしは大丈夫



中野日記やっと進んだ

先日中野に行った時の小噺諸々がけっこうあるんですけど、なかなか描く暇が無い。
女の子複数、らくがきじゃなくて漫画形式で描こうとするとけっこう時間がかかります。

今回は一枚目の、タイトルのところと、水沢めぐみ先生のキャラ(朝子&姫子)にすっげえ時間取られた。書き終わらないんじゃないかって思った。
特に人様のキャラクターは時間がかかります。

中野1_1

中野1_2


漫画に関しては、もう、北島マヤ級に力を発揮します。
ことりぼんを筆頭とする集英社系の漫画の無駄知識がすごいです。
昔、集英社でデビューしたくてけっこう色々調べていたせいか、超色々覚えている。

今一人暮らし中なのですが、蔵書はほぼ実家におきっぱなし(場所が無いので)で、ここ数年全然読み返してないのに、けっこう覚えていて自分が気持ち悪かったです。

でも楽しーなぁー漫画!80年代のりぼんマスコットコミックスたち&ぶ~けコミックスの純情クレイジーフルーツは私の宝です。

それゆけ!チーバくん

買っちゃったああぁ

なんか千葉総大のマスコットキャラ?的な??犬です。


テニスのは人にあげる用、丸い方は自分用。
ほら、人生はトライアスロン★的な~?
わたしにぴったり わはははは




深みに嵌まるのもまたたのし

週末中野~秋葉原に行ってきました!


酷いTシャツ(画像参照)着ておめかしして、カート引いてオタク丸出しで遊ぶの超楽しい!

何しに行ったかって、どうしても銀魂アニメDVDの初回限定版完品が欲しかったんだよ★
どんどんクズになるね!!


限定版、秋葉原と中野を巡ればそれなりに見付かるんじゃ無いかと目論んだのですが、映画でニーズが増えたのか在庫が全然無く、仕方ないので「サルまん」だけ買って帰ってきました。

とりあえずシーズン其ノ壱~参はもう限定版完品は諦めるとして(無くは無いけどかなり高くなる)、シーズン其の四はまだAmazonに限定版の在庫があるのでそれだけでも揃えよう!!!と、ウキウキしています。
あああこんなに何かにはまるの超久し振り。


オタクじゃない友達に、アニメDVD買うから旅行とかパスwwwって言ったら唖然とされた、そうだよね、私も私に唖然としてるwww
いいんだ、醒めるまでこの恋、大事にあたためます。
片想い楽しい!


そして中野、超楽しかった~~

私も、同行してくれた友達も、古い漫画にわりと強い(友達は私の知り合いの中でもトップに君臨する正統派オタクです。尊敬します。)ので、懐かしいものを見つける度に超盛り上がっていました。


中野エピソードを色々絵日記にしたくて奮闘中、でもまだ題字のとこのイラスト(添付のん)しか描いてない。お客様の中に精神と時の部屋はいらっしゃいませんか~。



ネタ帳

最近ずっと丸ペン使いだったけど、自分の絵柄にはGペンがいいのかも知れないとか思い始める昨今。
今まであんまりGペン使ったことない(丸ペンかスクールペンが多かった)から敬遠してたけど、若干ペン入れが楽になりそうだし、いいかも知れない。



最近はちまちまネタ帳を付けています。
私は漫画を描くとき、プロット…とも呼べないような流れの羅列をだーっと書き出して、それを見ながらネームを起こすので、今お話作りで一番大事なところです。

絵を描くのが遅いので、ネーム切りながらお話を作っていると、思い付いたネタを片っ端から忘れてしまうため、出来上がりにズレが出てくるんですよね。
それはそれで勢いあっていいんですけど、伏線が張れなかったり回収出来なかったりするのは困るので、メモを用意しておいて改変しながら描くのがいいです。
セリフが長くなり易いので、メモ書きとっても大事。

たまに昔のメモとか発掘して、今と考え方がずいぶん違うのに気付いてワーオ!ってなります。
今の自分じゃ絶対に思い付かないようなお話があったりとか、とても面白い。

当時の自分が浮き彫りになると言う点では、漫画を描くのは日記を付けるようなものかも知れません。



PAGE TOP