忍者ブログ

賽は投げられた

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 更新履歴 > 花ぶらんこ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

有益な情報に感謝多謝!!

Kawasemiさんありがとおおおお!!!
しかし、あの後検討を重ね、結局Windows7まで待とうかな…というのが今の正直な心境でございます(笑)すまぬ

とりあえずデータが怖いので、今日勢いで外付けのHDDをamazonで購入してみた。
明日届く。
酷い話だぜ、容量 1 T B とか買ってみた
いらねぇよそんなに あっはっはっはっは

使いこなせるかはとっても!不安だけど、空き容量が70%切ってるのが不安でさ…

まぁアホだけどさ!!

ほんとにありがとー!


誤字酷いよね。敗色か。俺にぴったりなんだぜ!!

データ移行

最近のパソコンなら移行用のソフトが初めから入っていたりするよ。
手順通りに進めればそんなに難しくはないはず。その後に新パソ用に設定を調整するほうが面倒かもしれないねぇ。
私の使ったソフトでは、移行のためにUSBフラッシュメモリ使いましたよ。外付けハードがあればなお良し。
まあ詳しくは販売員さんと説明書によるね。
もちろんソフトを使わないで手動で移行する方法もあるよ。いろいろ探してみてー


P.S.
随分と空気を読んだ誤字すぎて笑った。

花ぶらんこ

トップ絵を更新したよ。

花ぶらんこ

正直かなり失敗した感が否めないよ!
加工してかなり誤魔化してみた。パソコンて便利!


なんでだ…なんで色を塗ると気持ち悪い感じになるんだ
敗色センスって漢字だね!ねぇ酷い誤字だなもう!!

しかし紙選びから失敗したらしく(また目の細かい紙で描いてた)、重ね塗りが超やりにくいものでもうここで断念することにしたよ。
あと、カラーインクの赤系は取り込むと全部同じになることも学びました…泣ける…もうちょっと色は違ってたんだよおう!
ピンクと茶色難しい。
あと、カラーインクでクリーム色が出せな過ぎて泣ける。



最近PCの調子が悪すぎるので新しいのを買おうか試行錯誤中だがデータ移行のやり方がわからないものでそれを調べる所から着手しなきゃいけないのが面倒すぎて放置してます。

今使ってるPCがFMVなので、次もFMVのデスクトップにしようと思って
近所の電気屋を覗いてみたんだけど、今のPCって安いんだなぁ!
17インチ?だか19インチだかが9万円くらいなのに驚いた。
ノートも今はかなり安くなってるんだねぇ。

自分が買った時の値段考えると泣ける。


ビスタに全く興味が無いので、本当はWindows7が出るのを気長に待とうかと思ってたんだけど、そこまで持たないだろうので、場つなぎにノート買うのも手かなー。
でもノートはキーボードが打ちにくい(重要!)からなー。
でも私が欲しい21インチのやつは14万くらいするしなー。
XPが市場から無くなる前に買っておけば良かったかなー。

なんて悶々と考える日々です。

でも、データで原稿描きたい(アナログでスクリーントーン貼るのが超苦手)なので、今のPCじゃ力不足なんだよね。
おとなしく手描きにするか…ううん…

まぁそんなことを思い悩む前に、複合機が二台あるこの現状をなんとかすべきだよね☆
…まだ使える機械を処分するのは酷く抵抗がある貧乏性だけどそのせいで部屋が狭くてこまる。
掃除嫌いすぎて泣ける。
PR

Comment2 Comment

有益な情報に感謝多謝!!

Kawasemiさんありがとおおおお!!!
しかし、あの後検討を重ね、結局Windows7まで待とうかな…というのが今の正直な心境でございます(笑)すまぬ

とりあえずデータが怖いので、今日勢いで外付けのHDDをamazonで購入してみた。
明日届く。
酷い話だぜ、容量 1 T B とか買ってみた
いらねぇよそんなに あっはっはっはっは

使いこなせるかはとっても!不安だけど、空き容量が70%切ってるのが不安でさ…

まぁアホだけどさ!!

ほんとにありがとー!


誤字酷いよね。敗色か。俺にぴったりなんだぜ!!

データ移行

最近のパソコンなら移行用のソフトが初めから入っていたりするよ。
手順通りに進めればそんなに難しくはないはず。その後に新パソ用に設定を調整するほうが面倒かもしれないねぇ。
私の使ったソフトでは、移行のためにUSBフラッシュメモリ使いましたよ。外付けハードがあればなお良し。
まあ詳しくは販売員さんと説明書によるね。
もちろんソフトを使わないで手動で移行する方法もあるよ。いろいろ探してみてー


P.S.
随分と空気を読んだ誤字すぎて笑った。

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP