忍者ブログ

賽は投げられた

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 更新履歴 > バレンタインは乙女の一大事

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バレンタインは乙女の一大事

トップ絵をバレンタイン仕様その2にしたぜイェエエエエイ!

遅筆な私にしては超健闘、これでも怒涛の更新です。ぜーはー。
息が切れる!

しかし、取り込んでみたら地味&汚かったので加工したら苺が超潰れちゃって悲しかったのでここでは写メ。
苺は頑張って三色使って塗ったんだよ!?
なのにこのしうち!ていうか潰れるような塗り方したのは私だからうんしょうがないって知ってるけれどもさ!



毎回色塗りに時間がかかってしょうがないから
今日はもう集中!して、いつも途中で飽きてすぐ漫画読んだり小説読んだりしてるの禁止してこたつから動かず頑張るぜ、制限時間は1時間、でもサイズ小さい(これの原画ははがきサイズ)から余裕しょ!!

…と思って塗り始めて終わって気付いたら1時間30分かかってた。
なんていうか、ちょっと泣きたい。

人物しか描いてないのにな・ぜ!
ラフ・トレス・色塗り合わせたら余裕で2~3時間はかかってるんだろうなあ…せつねー超せつねー!!

一日一枚とか描ける人を本気で尊敬する。機械の体が欲しいです。誰か!タケカワを!タケカワユキヒデを持てえええええ!!!
じゃにーいんざすたーぁー♪


まーそんな訳でもうすぐバレンタインですね。
毎年「今年は手作りどーしよー?」
って悩むこの季節。
今年も超悩んでおります。

しかし、手作りだとけっこう早く材料が売り切れてしまうので、作るか否かはさておき、とりあえずチョコと胡桃は用意してみた。
お菓子はチョコレートブラウニーとプリンしか作れないからラインナップは必然的にブラウニーに決定です。
もう10年くらい、毎年ブラウニー作ってる。買うものが決まってて楽でいいわ。

しかも、私は去年の夏から一人暮らししてる状況でして、オーブンレンジは実家から持ってきたからいいのだけど、お菓子作りの本と器具が実家に置きっぱなしなのでどうしようなんだぜ。
必要不可欠なレシピとケーキ型が実家…出来ればハンドミキサーも取りに行きたい…ついでに3年ものの自家製梅酒も取って来たい…でももう週末終わっちゃった…くそう、今日一日寝てるんじゃなかった!
と、悩みは尽きません。

まー今年は家族にしかあげないから、14日に必ずしも間に合わなくてもいいんだけどね。
たぶん3枚くらい焼いて、1枚は姉、0.5枚は父、残りはぜんぶ私がいただきます♡キャッハー!

ちなみにあげるべき人がいてもあんまり手作りは渡しません、基本的に自分用。もしあげても、市販のいいチョコも一緒に用意する。
うちのブラウニーは人を選ぶ味…と言えば聞こえはいいが私が趣味に走りすぎるのであんまり美味しくないです(笑)
カカオ比率の高い苦いチョコ、砂糖少なめ、プルーンてんこ盛り、バナナてんこ盛り、ナッツ、洋酒まみれで基本的にあんまり甘くない。人にあげるのに適さないんだよねー。姉と私には大好物なんだけど!
と、いう言い訳を用意して、いっぱい作って全部自分で食べるのです!
PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP