忍者ブログ

賽は投げられた

Home > ブログ > 携帯更新

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

馬鹿馬鹿しい扉をこじ開ければ世界も変わるさ

やってしまったあぁ!
一個前の日記、歌のタイトル間違えてるじゃないかあぁ!!!
正しいタイトルは「Sha・la・la」ではなく「希望はわたすもんか」です。
文字まで入れたのに!

…まぁいいや、きっとどっちにしても誰も知らない(笑)


この「希望はわたすもんか」の中の
「ふざけてないでこっち来いよ!」
というフレーズが好きです、聴く度「笑う犬」の「てるとたいぞう」を思い出す…
てるさん!こっち来いよ!!


あぁ全盛期のウンナンは本当に神じゃった。
懐かしい。



労働なんか大嫌い 一生遊んで暮らしたい

休日出勤してきました。

今朝目覚めてうっかり請求書発行し忘れていたのに気付き、しかも引き継ぎしたばかりの取引先で真の締め切りが分からなく不安になった為、都内に用事もあるし…と、頑張って会社に行ってきました。

本当は色々仕事片付けたかったんだけど、私がついている次長さんが先に来ていて、邪魔になるのやだから&苦手な課長が来ちゃったからとっとと切り上げて、これからお出掛けです。

仕事するの正直好きじゃない、全然好きじゃないのに何故こんなに頑張ってんのかなぁって思う。
でも仕事ってすべきものだからなぁ。

例えばこの夏サマージャンボが当たっても、私は仕事を辞めないと思う。
可能なうちは働き続けたい。
自分一人くらい養えるようにしていたい。
難しいけど、自立するのって大事だもんね。


休みの日も変わらずそびえ立つタワー東京は今日も美しい。
シンボル交代寂しいです。




遠くにありて想うもの

実家に行ってきました。


先日髪を切って、デジパーかけていた所が随分切り落とされてしまって巻き髪が難しくなったのでホットカーラーを取りに行ったんですが
せっかくなのでついでに本(エイリアン通りの愛憎版やら世界のお城の解説本やら)だのCD(主にオザケンのシングル)だのビデオ(オザケンのライブビデオと堂島孝平さんのシングルクリップス)だのを取ってきました。


今日で実家を出て丸二年なのですが、なんだか…懐かしいんだけど全然懐かしく無くて驚いた。
すんなり溶け込めるって言うか、当たり前のようにタイムスリップすると言うか、実家にいる事に全く違和感が無かったです。
何もかもが鮮明に思い出せる。
別の所に住んでいるなんて嘘みたい。

ここそこに、暮らしていた頃の記憶思い出沢山散らばっていて、なんかもう、凄かった。
わたしが実家から解放される日はきっと来ないんだって沁々思った。


西陽で茶色く焼けた畳に、枕元が定位置だった電話の子機に、流しのステンレスがくすんだ台所に、古い鉄柵の階段に、ロータリーの植え込みに、ありとあらゆる全てのものに
つらい記憶だけが詰まっていて頭がおかしくなるかと思った。
超フラッシュバックする。

もう二度と得られない、身を焦がすほど戻りたい、絶対に思い出したくない、そんな時代でした。


不可抗力だったから実家出るのすごい嫌で、いつか帰って来るぞ!と思っていたけど
もう絶対に来ないし、戻らないし、実家出て良かった!!
って超思った。私、あのままあそこに居たら絶対におかしくなってた。
時には現実から目を逸らすことも必要です。


後は地元の過疎化が超進行していて悲しかった…
わたしの実家はわりと大型の集合住宅で、小さい頃は子供がいっぱいいたんだけど、今はかなり高齢化が進んでいるみたいで、階段に手刷りが付いたり、玄関前にスロープが出来たり、近所のコンビニが今月末に閉店の告知を出したりしていました。
バリアフリーはいいことだけど、そこかしこに寂れた感じが蔓延していてせつない。
町がくたびれて、夜道もかなり怖い感じになっていた。



そして、そんな辛い思いをしながら持ち帰ったホットカーラーは超扱い辛い代物でした…全然巻けない!
最初から新しいの買っておけばよかった、あーあ。



ミュージックイットメイクスミー

堂島孝平さんの新しいアルバム「VIVAP」の「6AM」がたまんなくたまらないのでなんかイメージ的なものを描いてみる、が、しかし、ラフと清書の差にびびる。
一気に線が死ぬんですけど!

何がいけなかったんだ、右足と顔の角度か?

ま、気になるのは描いた本人くらいなので諦めてとっとと色塗りに入りたいとこすね!


これ、最初は「変なダンスする女の子」を描きたかったんだけど
気付いてみたらなんか…中途半端的な何かになってた…おかしいな~。
いいポーズ、って思っていても、描いてみるとだいぶん印象外れる。

何がいけないんだ、腕か?



ThankYouMusic

これ、どっかに、一番星もあったんでした。
雲がピンクに染まって綺麗だった!!!



まるでなにかを
映し出すかのように輝く
恋は鼠色、空は桃色。




初槿

世界で一番好きなお花がバラ科の花、二番目が槿なので春先~夏ってほんと天国!
槿の季節になって来ましたねー嬉しいな!!!


うちの近所の公園の垣根がみっちり槿で、今まさに咲き始めなのでわくわくします。
これからの季節は矢継ぎ早に咲きまくるので超楽しみです。
葉っぱの濃ゆい緑と、お花の白のコントラストがたまんなく好きです。


私が死んだらお墓には槿を植えてもらおうそうしよう。
バラより手が掛からなさそうだしね!


お花はいいな!



すこしずつ

描きかけ漫画、進めています。

今12P目くらい?かな。

出来てるぶんをアップしてしまいたいところなのですが、
興が乗ってきた時にうっかり面倒な構成のページを描き飛ばしちゃったため歯抜けになってしまい無理…

全体を書き上げた方が完成が早そうなのでひとまず突っ走っています。
あと2~3Pで終わる!のでもう一息!!


鉛筆描きなので、ペンを入れるよりは当然早いですが
最近ペン入れ用下書きに慣れていたせいか、思いの外時間をくう…
ペン入れ前提だと、アタリ消さなくていいし見えない所も描いていいからザカザカ描けるんだよね。
私がどこにペンを入れるか分かれば、いくら汚くても構わないし。

でも鉛筆で漫画描いて、しかも清書しないとなると、ある程度綺麗に…なってないけど…第三者が見て、何の絵なのか分からないといけないので大変です。

ううん難しい。


話全然変わるけど新しくブログ作りたいです。
ずっと忍者ブログで、わりと使い勝手がいいので他にはあまり手を出していなかったのですが、今人気なのってどの辺りなんだろう。
そこまで広告がうるさくないやつを見付けるのが難しい。



きんばくちゃん!

今日頑張ってガチャガチャしてきたよ!



残念ながら、私の欲しかった黒猫ちゃんはゲットならず、更にうさぎちゃんがダブってしまいましたがまぁ、頑張ったよね!という事でおおむね満足です。

まぁ正直スイカとかハートとかダブってないけど超いらねえええ(笑)って思っていますが
一番これが出たらイヤ!!と思っていた「クワガタ」が出なかっただけ良しとしましょう。
(井上は虫が大嫌い)

あんまり携帯がジャラジャラするの好きじゃないので今はまだ付けていません。
現在現役のバスター君(the pillowsのマスコットキャラ)と、大阪食い倒れ人形のどっちかが御臨終したら考えようと思います。

かわいい!!


ちなみに「KINBAKU DESING FACTORY」さんの作品です。
サイトはこちら http://www.kitanya.com/

いーあーるおー

漫画がうまく描けません…ていうかこの週末で掃除して漫画終わらせる!とか思っていたのにどっちも全然…全然です。
お友達数人、お家に呼ぶ約束してんだからそろそろやばいよ私!!!


まぁ掃除は自業自得で仕方ないですが、漫画は…漫画はさ…書き直しても直してもうまくいかないつうかさ…
難しいんすよ!!!!!
何枚も紙を無駄にして、やっと一番の難関のEROシーンを乗り越えたので、描きたかったシーン突入!出来ます。嬉しいな。

しかし、これ、エロがメインの漫画じゃない(行為に至っているのが分かればいい)のに、気付いたら1P以上ページをエロに割いている…自分…しっかりして…!
みたいなんなっています。
うっかり、女の子を描くのに没頭しちった。
性ですね。


画像はその、頑張ったエロページからの抜粋と、近所のガチャガチャで見つけた、緊縛ちゃんストラップ!

緊縛ちゃんストラップ、去年行ったデザフェスで黒猫のやつを購入したんだけど
壊しちゃって悲しい思いをしていたので嬉しい!

たぶん今日もガチャガチャしに行きます。
ウヒヒ。



PAGE TOP